登録講習機関向け外部監査
- HOME
- 登録講習機関向け外部監査
ドローン登録講習機関向け外部監査サービス
国交省基準準拠・現場を知る専門家による確実な監査対応
FlightPILOTは自らも登録講習機関を運営する現場経験豊富な監査実施団体です。国交省基準に完全準拠した外部監査を通じて、登録講習機関の健全で継続的な運営をサポートいたします。
監査のご依頼・お見積りFlight PILOTが選ばれる理由
現場を知る専門性
自らも登録講習機関を運営する当社だからこそ、現場の実情を理解し、実践的なアドバイスを提供できます。机上の理論ではない、生きた監査を実施します。
国交省基準完全準拠
無人航空機操縦者技能証明制度に基づき、本部・講習事務所それぞれに対して50〜60項目の詳細なチェックリストで監査を実施します。
柔軟な監査方法
書類監査、オンライン監査、実地監査の3つの方法を組み合わせ、お客様の状況に最適な監査プランをご提案します。
伴走型サポート
監査で終わりではなく、不適切事項の改善から次回監査まで、継続的なサポートを通じて健全な運営をお手伝いします。
スピーディな対応
登録日から1年以内の初回監査実施義務にも柔軟に対応。監査報告書は原則2週間以内に通知いたします。
明確な料金体系
基本報酬、区分別料金、実地監査手数料など、すべて明確に提示。追加費用の心配なく、安心してご依頼いただけます。
監査料金
基本報酬
本部:
200,000円
(事務所の拠点数ごとに換算)
講習事務所:
200,000円
(事務所の拠点数ごとに換算)
区分
一等無人航空機操縦士:
50,000円
(事務所の拠点数ごとに換算)
二等無人航空機操縦士:
50,000円
(事務所の拠点数ごとに換算)
限定変更
目視外:
50,000円
(一等/二等ごと、事務所の拠点数ごとに換算)
夜間:
50,000円
(一等/二等ごと、事務所の拠点数ごとに換算)
25kg以上:
50,000円
(一等/二等ごと、事務所の拠点数ごとに換算)
実地監査事務手数料
本部:
100,000円
(事務所の拠点数ごとに換算、オンライン監査は適用外)
講習事務所:
100,000円
(事務所の拠点数ごとに換算、オンライン監査は適用外)
交通費・宿泊費等:
実費
外部監査とは
監査対象
本部:登録講習機関として登録されている拠点
講習事務所:講習を運営する拠点
重要: 本部と講習事務所が同じ場所でも、それぞれ個別に監査を受ける必要があります。
監査スケジュール
計画監査:毎年度1回実施
随時監査:必要に応じて適宜実施
初回監査:登録日から1年以内に完了必須
法的義務: 無人航空機操縦者技能証明制度に基づき、すべての登録講習機関が受けなければならない監査です。